双石山 2017年9月18日 台風一過

双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11083594.jpg

 昨日(9月17日)宮崎市上空を通過していった台風18号は局所的に大きな被害をもたらした。宮崎市西方では竜巻と思われる突風による被害、県北の北川では水害、我家は何事もなく過ぎ去った。

 台風明けの18日2階居間から見える、くんぱち山系と双石山は、青空をバックに山肌まで綺麗に見える。9時前に自宅を出発し、近くのスーパーで飲み物と梨を購入し、小谷登山口に9時過ぎに到着、駐車場に川越氏と猪野氏がいらっしゃる。

 川越氏は台風の影響が気になり登山口まで来られたとのこと、山中での被害があれば教えて欲しいとのこと。猪野氏は自宅庭の掃除を終えて来られたとのこと。両氏とお話をしていると山本さん、川畑氏の車が入ってくる。皆さん事前に打ち合わせしたのではなく、それぞれ来られた様子、三人とは山小屋までご一緒する。

 小谷登山道は、いたるところに水の道ができているが、さほど荒れた様子はない。ただカエル岩と分岐点との間にあった杉の枯れ木が風に煽られ傾き、近くの木に寄りかかった状態となっている。登山道脇にあるため早めに倒してしまった方が良い。

 分岐点よりステンレス三段ハシゴ、王家の谷、そして谷コースを登る。谷コース途中のロープヶ所にて下の方から聞き覚えのある声がする。常連のヒルカワさんとヤマモトさん、タブノキ大木で追いつかれる。

 第二展望台到着は11時過ぎ、今日は宮崎市街、空港へ発着する飛行機、尾鈴山から大森岳までの山並み、そして日向灘の水平線までくっきりと望める。海は台風の影響なのか陸地に近い部分は濁っている。

 第二展望台出発直前に阪本氏が登って見え、5人で山小屋までご一緒する。山小屋北側テラスには第二展望台を先に出発されたヒルカワさんとヤマモトさんが食事中、川畑氏と山本さんは山頂まで行かれるとのこと、猪野氏、阪本氏、私はここ山小屋までとし、ランチタイムとする。

 食事前にヒルカワさんより尾根筋登山道近くで見かけた花を紹介していただく。全高で20cm程度で地面近くに模様のある小さな葉が5つ、茎がまっすぐ伸び、途中から4輪の花が咲く、茎・花には産毛があり、花は白、正面から見ると、長い垂れた両耳、縦長の両目、そして大きく開けた口、ランの一種なのだろうか、なんとも愛らしい。

 猪野氏、阪本氏は先に下山され、しばらくすると山頂に行かれた川畑氏、山本さんが戻って見える。お二人は食後下山される。私は前から気になっていた正面尾根筋の樹木の写真を撮り、14時過ぎに下山開始、尾根筋登山道をゆっくりと進み、第二展望台到着は15時前、通常20分のコースが1時間近くかかる。

 第二展望台出発が15時10分、小谷登山口に15時45分に下山する。

 16時に自宅に戻ると、先週よりお願いしている自宅北側腰壁の補修が終わり、玄関下屋の補強も終わっている。補強材の壁取付が見事にできており、大工さんに話を聞くと良い大工道具がありそれを使用したとのこと。日本建築を培ってきた職人の技術は素晴らしいものがあるが、近年、大工道具(機械)の発達も素晴らしい。

 その後、朝できなかった庭の掃除を行い、シャワーを浴び、母親と一緒に食事をするため実家へ向かう。

小谷登山口
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11081324.jpg

登山道脇の杉(枯れ木)
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11081420.jpg

クズの花
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11200144.jpg
第二展望台より
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11081423.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11081454.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11081496.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11081566.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11081556.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11081581.jpg

アセビ
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11081567.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11081642.jpg

山小屋北側テラスより
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11085011.jpg

双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11085114.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11085002.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11083515.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11083594.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11083598.jpg

ミヤマウズラ
山小屋に先に着かれたヒルカワさんより登山道脇にある白い花のことを聞かれる、
花のところまで案内していただく。
初めて見かける花でランの一種ではないかと思い、写真を撮り、ネットで調べるが分からない。
県の総合博物館に問い合わせたところラン科の「ミヤマウズラ」との回答があり、
加江田渓谷ではよく見かけるらしい。
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11105641.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11105644.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11105676.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11105738.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11105756.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11083417.jpg

リュウキュウマメガキ
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11085023.jpg

イイギリ
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11085146.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11085176.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11085166.jpg

サルノコシカケ
マムシの化身近くのシイの枯れ木に着生している。
二つ確認でき、一つは猿が腰掛けるのに十分な大きさがある。
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11085238.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11194067.jpg
双石山 2017年9月18日 台風一過_c0153595_11194001.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by mutumi48 | 2017-09-19 10:15 | 双石山へ | Trackback | Comments(0)

日々つれづれなるままに


by mutumi48
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31